718787 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山口晴保(兄)



2008年9月3日(水)8時~8時45分まで
NHK 第一放送

「ためしてガッテン」に兄が出ます♪

と云うと、 
何故か、「お兄さん認知症ですか?」などという質問をする人がいるのは、
私を視ての素朴な質問なのでしょうか?

子供の頃から比較されては、自信喪失を繰り返しながらも、
自分には無い部分をたくさん持った憧れの兄でした。




山口晴保


経歴

 山 口 晴 保 (HARUYASU YAMAGUCHI)

  群馬大学医学部保健学科・教授 /  日本認知症学会理事



 1952年01月:生まれる

 1976年03月:群馬大学医学部を卒業.

 1976年04月:群馬大学大学院に進学し,第一病理学教室で神経病理学を学ぶ。
          この間,東大医科研免疫学教室で川村明義教授より蛍光抗体法の
           アルツハイマー病の病理学的研究を開始。
 
 1986年04月:群馬大学 医療技術短期大学部 理学療法学科 助教授に就任。

 1990年12月:文部省在外研究員としてハーバード医科大学神経学教室へ滞在。
         (10か月間) セルコー教授の元で,Alzheimer病の研究に従事。

 1993年03月:医療短大 教授に昇任.

 1996年10月:群馬大学医学部保健学科に組織替え。神経学や神経解剖学を担当。

 1998年01月:オランダライデン大学医学部のアルツハイマー病研究担当の客員教授。
         (1年間) オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血の研究を指導。

専門は、アルツハイマ病の神経病理学や、リハビリテーション医学(日本リハビリテーション医学会専門医)

アルツハイマ病の病態解明を目指して、脳βアミロイド沈着機序をテーマに28年にわたって研究を続けてきた。 この実績を生かし、現在、認知症の進行を防ぐ脳活性化リハビリテーションにも取り組んでいる。

一方、群馬県の地域リハビリテーション連携システム作りに力を注ぎ、2006年から、「介護予防サポーター」の育成を進めてきた。

2005年に「認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント 快一徹! 脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう」(共同医書出版)を出版。

群馬認知症アカデミー代表幹事、日本認知症学会理事、日本老年精神医学会評議員、日本認知症ケア学会評議員、第27回日本認知症学会学術集会(2008,10前橋)会長を務める。




・・・・・追記・・・・・


晴保新本朝日新聞発表

2008年09月04日「朝日新聞」一面下段の書籍広告です。
(実は左となりは、麻生氏の本です。)


1冊目の認知症の本のご紹介のページへ

・・・☆・・・

この後兄は、NHK教育テレビ、名医にQ!にも出演しました。 

 
2009.2.21
浅草で認知症の講演をします。の日記へ♪



09.5.9:日経新聞掲載記事の日記に戻る




© Rakuten Group, Inc.